今年の『新語・流行語大賞』にもノミネートされた“生成AI”。業務の効率化や人的リソースの補助などから、急速な普及が進んでいるのは周知のとおり。一方、芸能人の偽コメントや児童の性的画像が生成・拡散されるといった問題や、小中学生が「読書感想文」や「数学の宿題」などに生成AIを使うケースも散見される。発達段階にある子どもの思考力や判断力の育成と生成AIの活用、教育現場は、どのように折り合いをつけていくべきなのか? 生成AIを活用した小学生向けサービス「自由研究おたすけAI」を開発したベネッセ「進研ゼミ小学講座」の責任者・的場一成さんに見解を聞いた。
気になる芸能ニュースやエンターテインメント情報を発信中!