「ガンダム」の衝撃ビフォーアフター “脳バグ”ガンプラの第一人者、会心の一作「時間とメンタルを削られるけどプラモはホント楽しい」

ガンプラモデラーの間でもすっかり定番となった「イラスト風塗装」。3次元のガンプラを平面(2次元)的に見せる手法だが、近年は「水彩画風」「箱絵風」など“画風”が多様化し、新たな展開をみせている。p.e.n.n.y.1さん(@penny_1x)は、この「イラスト風塗装」作品の作り手としてモデラー界では知られた存在。王道のアニメ塗で手掛けた近作の「オリジン版ガンダム」のビフォーアフターを比較した作品にも、多くの賞賛の声があがった。本作制作の背景を聞いた。

ガンプラ ガンダム ビフォーアフター 衝撃 バグ