音楽 民謡にはラブソング”が多い? 三味線奏者・浅野祥、民謡の魅力を解説「昔の盆踊りの民謡には“色恋”を歌ったものが結構多いんです」 entertainment 2024年7月6日 07時20分 小山薫堂民謡盆踊り解説音楽魅力 放送作家・脚本家の小山薫堂とフリーアナウンサーの宇賀なつみがパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「日本郵便 SUNDAY’S POST」(毎週日曜15:00〜15:50)。6月30日(日)の放送は、三味線奏者の浅野祥(あさの・しょう)さんをゲストに迎えて、お届けしました。 続きを読む ≫ 民謡 魅力 解説 盆踊り 小山薫堂 音楽 コチラの記事も合わせて読まれています
放送作家・脚本家の小山薫堂とフリーアナウンサーの宇賀なつみがパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「日本郵便 SUNDAY’S POST」(毎週日曜15:00〜15:50)。6月30日(日)の放送は、三味線奏者の浅野祥(あさの・しょう)さんをゲストに迎えて、お届けしました。 続きを読む ≫